ホリデイ珍遊記 〜釣りとキャンプと庭いじり〜

釣りとかキャンプとか料理とか庭いじりとかのブログ

 本サイトはPR広告を含みます

 

【釣行記】宗像大島 秋の地磯青物狙い③ 2021/10/10

 

②の続き。

 

 

一泊して翌朝日曜日。

 

朝マズメは磯C。

 

夜明け前に現地到着し、準備。

 

昨日よりも波は弱く、サラシは殆ど無し。

 

明るくなる前はグローのパワーシャッドで磯周りをチェックするが、反応得られず。

 

明るくなってからはトップ、ミノー、バイブ、メタルジグを一通りローテーションするもこちらも反応無し。

 

いや、そういえばバイブで小さなムツが釣れたがこれはノーカンやな。

 

 

早々と見切りをつけて、昨日の青鬼を仕留めた磯Aの同じシモリをチェックしに移動。

 

居着きのヒラマサの可能性もあるので、同じパターンが再現できるかの確認である。

 

同ポイントに到着し、同じ上げ潮の同じ潮位くらいから、同様のコースにミノーを投げる。

 

しかし今日はチェイスを確認できず。

 

ルアーをバイブやポッパー、ダイビングペンシルに変えるも、これも反応無し。

 

お次はシマノのロックウォーク110Fでドッグウォーク。

 

小刻みに水面を逃げるベイトを演出。

 

と、パシャっと水面が割れた!

 

しかしこれはミスバイト。

 

やはり居着きの個体が居るようだ。

 

10ft超のロッドでのドッグウォークはかなり疲れるが、居るのがわかれば苦ではない。

 

隣のサルも小さいポッパーで、ゆっくり目のドッグウォークに切り替え。

 

と、数投の後、水面大爆発!

 

うっはぁ!

 

が、ミスバイト。

 

無茶苦茶でかいバイトで、自分のルアーじゃないのにアドレナリンドバドバのビシャビシャ。

 

コレぞトップよの!

 

パターンを見つけたと思いきや、その後はすぐに反応が無くなってしまった。

 

スレたか、移動したか。

 

うーむ、甘くない。

 

そんな感じでぼちぼち撤収時間。

 

拠点の片付けをして13時のフェリーで鬼ヶ島を後にした。

 

2日目は不発だったが、大興奮のバイトシーンも見れたし、居着きやすいシモリも発見できて大収穫だったと言えるだろう。

 

 

帰宅して、初日に仕留めた青鬼を捌く。

 

f:id:fishing-camping:20211012194831j:image

島で既に頭と内臓を取って、カマも落としておいたので楽ちんだ。


f:id:fishing-camping:20211012194834j:image

血も殆ど回ってなくてOK牧場

 


f:id:fishing-camping:20211012194824j:image

やはりヤズと違ってヒラマサは血合いも臭みも少なくて身がツヤツヤだ。


f:id:fishing-camping:20211012194837j:image

今日は腹側を戴こう。

背身はペーパーとラップでグルグル巻きにして少し熟成させて後日。


f:id:fishing-camping:20211012194828j:image

いつもながら盛り付けのセンスの無さに、自分でもビックリしているが、それは置いといて、

脂もまぁまぁ乗っていて美味であった。

特にトロの脂が甘味があって、マグロみたいにとろける訳ではないが、この歯応えあるトロもまた良しである。


f:id:fishing-camping:20211012194840j:image

この無骨なカマも味は間違い無し。

 

海の恵みに感謝。

 

 

今回はほぼサルの手柄を横取りした格好であったが、次は80オーバーを目標にまたトライしよう。

 

f:id:fishing-camping:20211012201317p:image

 

 

 

 

 

 

{ "delimiter": "__", "initialState": "close" }